Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
◾炒飯シリーズ【第4回 レタス炒飯】ruclips.net/video/hsoj2wnKIbo/видео.html【第3回 赤炒飯】ruclips.net/video/1Rt8ZN4pki4/видео.html【第2回 王道下町中華炒飯】ruclips.net/video/Gx25847zHOU/видео.html
初めまして、私もGENです。台湾に住んでいます。台湾では家庭のメイン料理としてチャーハンが出てくることは稀です。台湾人はチャーハンがそれほど好きではないと言うことではなく、店や屋台ではよく食べられます。家庭で食べるチャーハンとは、例えばお腹を空かせた子供が学校から帰ってきて夕飯まで待てない時、おばあちゃんがラードと卵と醤油で作るシンプルな料理です。ラードとご飯と醤油の組み合わせは台湾人の心の味です。ラードは市場で買ってきた新鮮な豚肉の脂身で作ります。熱すると甘くいい香りがします。この香りだけでご飯が食べられます。醤油は砂糖などが添加された加工醤油ですがラードには合います。台湾で生活し初めて一番驚いたのは市場で買う豚肉と鶏肉の美味さです。もちろん日本のブランド豚、ブランド地鶏は美味しいのですが台湾の市場では日本のスーパーの半額でその味が楽しめます。面白いのは台湾人(妻ですが)は豚肉にしても鶏肉にしても飼われていた場所、環境、飼料によって味が違うと言います。言われてみれば味、肉質など微妙な変化があります。作る料理によって店を選ぶことになります。チャーハンを始め青椒肉絲(正確には青椒牛肉絲)酢豚などの中華料理は店舗の料理です。それを家庭で作る日本人(私です)は台湾人からすると変わってると思われます。でもこの素材の天国で料理をしない手はありません。明日はプルプル皮付きの東坡肉を作ります。
有識者に喧嘩を売らない炒飯回など認められない
炒飯の極致には感謝の念が不可欠であること、気付かされました。近所の中華屋のおっちゃんも、炒飯の美味さから間違いなく感謝してるんだろうな。そんなおっちゃんとGenさんに感謝を捧げる。
1回目作ってはる時に動画の尺見て「あ、これもっかいいくな…」と思った私はこのチャンネルに慣れすぎている
関西人?
やっぱゲンさんと言えば再現シリーズとカレーよな実家のような安心感
チャーハン無視してて草
カレーはゲンさんがやってるんじゃなくて、出処不明のインド人だから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@@エビカニ-u6v チャーハンも再現シリーズじゃね
Gen
@@nanaphidel1276gEn
食レポのときだけ語彙力が低下するの好き
擬音とか多くなりますよねw
5:57 ここから本編炒飯を作り続ける限り感謝から逃げられない男
付ける → 続ける?まだガラケー入力…❓😂
完成度の高い動画はNHKの番組に見えてしまう。料理とはちょっと離れて、感謝という言葉と正直よくわからないニュアンスを入れつつ一息タイムをつくったり、細部にまでこだわってるのが素敵。
今回は具現化は無しか…感謝が足りん!もっと感謝をしろ!
この森見登美彦節(っぽいもの)と適切な音量、涎を誘うこの工程によって放たれる各々の音はASMRと銘打った諸々の動画からは全く逸脱したクオリティのそれを作り上げている。すげえや
うわぁ!それだ!!!森見作品の例えが的確すぎてスクショしてしまった、
山崎まさよし、チャーハン探してたのか…
モリミー作品、主に湯浅監督か担当したアニメ風だなと思ったが...同士がいたとは感激
過去の動画のコメント欄で森見作品っぽい語りをしてるってgenさん認めてたしな
炒飯回のたびにネテロ会長ネタに依存してしまうの好き
ネテロ会長なくして炒飯は語れない
おすすめに出てきて見てみたらGenさんの虜になりました。BGMセンス抜群!楽しみが増えました。
GENさんの動画圧倒的に動画の密度高いんよな。レアな体験した。時間がぎゅ〜〜っと凝縮されてる。
いつも「んー…」で味伝わるのがいい
ありがとうございます!応援してます♪
ありがとうございます!
踏切にはチャーハンねぇよ!!!って突っ込みかけたけど、たしかに踏切の周辺に中華屋があったりするんだよねぇ。。夕ごはん作る前に見るんじゃなかった。チャーハン食べたくなっちゃったじゃないかぁ!!お見事でございました🧄🍖
チャーハン作る時、スピード命だってのにご飯がなかなか落ちなくて苦戦するのにだいぶ見慣れた
油で米を炒め、味付けするだけで美味しくなるって改めて考えると凄いよなやはり旨味の本質は脂質と糖質なんやな
気付かぬ間にムキムキになってて笑う
1:18 急に可愛いミッキーのかまぼこ出てきて笑った
Genさんの炒飯を真似するには感謝の鍋振りを体得しないといけないという最大の課題がある
江戸料理とチーズにトトロを忍ばせて、炒飯には山崎まさよしさんを忍ばせてくるマメさが好き
今日もッッッ!!!!!面白かったッッッ!!!!くらえッッッ!!!!!
いただきっ!
連勤続きで肉体的、精神的に疲れた状態でここに辿り着きました。最高の動画をありがとうございます。
スープの下町中華再現度が最高に高くて草
四畳半神話体系みたいな語り好き
翡翠色の器とレンゲを見るだけでも旨さ倍増、BGMの合わせ具合が良い。パラパラ系よりしっとり系の方が好きなので私の好みです。
毎回感謝カウントがリセットされるRPG主人公のようなGen氏
RUclipsに数多とある料理動画の中で、最も美味しそうな動画を量産してくれるチャンネル
0:06~ One more time One more rice好き
感謝の鍋振りほんと好き
やべぇ深夜に見ちゃってチャーシューの時点でもうお腹すいた
6:49 若干米が落ちてるのホント好き
やっぱ感謝の鍋振りすると尋常じゃない速さで鍋振れるようになるんですね。まるで早送りを見ているかのようです。
炒飯と昭和と再現で生きていく男
タコチューズデー!
クシシシシシシ
昭和で炒飯を再現する男
つまり昭和の炒飯
生産者さんのイメージがエネルギッシュ過ぎて好き
某蔓延ウイルスによって味覚嗅覚を失ったが、この動画はとても食欲をそそられる。気がする。
いつもながら鍋振りカッコいい~!食材が踊ってる!
おっちゃんおばちゃんが手軽に作れるタイプのやつってとこで登場する絶対お高くて美味しい良い醤油よ笑
これは喰らうほど強くなるメルエム様もニッコリ
鍋振りが上手いですね。黒チャーハンの元祖が、曖昧である事は意外でした。京都系のラーメン店のチャーハンが、黒チャーハンのイメージでしたが、使っている調味料が由来という理由に納得しました。動画面白かったです。
ネギの切り捌きが素晴らしい
2回戦始まったら炒飯の匂いがしてきたGenさんの感謝がここまで届いた…?今日からまた感謝を再度実感して生きていこうと思います
チャーハン回キタ━(゚∀゚)━!相変わらず感謝の心を忘れないの流石です
そさす
さふ
チャーハン待ってました!!!動画をあげてくれることに感謝
大変だと思うけど炒飯を作って視聴者の家に配って!おねがい!(。・ω・。)
しゅきぃっ
もへじとげんのコラボは難しそうな組み合わせだ
さっすがもへじさんだぜ!
「心」では足りない。やはり「感謝」なのだ…
そろそろ第6回が見たいわね
何かと感謝したがる男
ワイ実家が下町中華屋でチャーシュー作るタレが家にあって真似して作ってみたんだけどクソ美味かった…60年ぐらい注ぎ足してきてるから深みやべぇ
チャーハン美味しそうー!!めっちゃ醤油いれるなとおもったら、タレだったんですね。黒炒飯食べてみたい。チャーシューも、たまらない。
スープの下町中華感が120点で笑った
ヤベェ〜深夜に見ちまったあ!食べたくなったぁ!
2:03 おそろしく速い包丁捌き、オレでなきゃ見逃しちゃうね
炒飯は有り合わせの材料で作れるかもしれないけど一般家庭に中華鍋はないんよ…今回も美味しそうだった…
やはり感謝!感謝は全てを解決する!
なんて魅力的な食べ物なんだ…
また有識者が溢れてしまう
ゲン・フリークスほんと好き
ゲン・フリークスというネーミングセンス好こ好この好こ(笑)
学生時代は新福菜館苦手で隣の第一旭ばかり行ってました大人になってあの黒ラーメンと黒チャーハンの良さが解ってきて新福菜館のほうへ行くようになりましたね~醤油に一工夫するのは盲点でした自宅再現やってみます
ウスターソース入れた黒炒飯マジで好き
2:00感謝の鍋振りの成果存分に出てて草
炒飯動画のワルキューレの騎行が聞きたくて堪らなかったから助かる。
ぷるぷるのチャーシューを見ると角煮のプルプル効果音がききたくなる
作ったぞこれは本当に美味かったいつもより大変やったけど美味かった
昭和の、神降臨。素敵本当に素晴らしい
ここ最近見た動画の中で一番好き
Genさんの期間限定レストランとか出来ないかな... 行きたい
5回目にもなるとデフォルトがすでに強くなってるあたり成長を感じる
こんな時間に上げるなんて鬼か悪魔か?めっちゃ炒飯食べたくなってきた…無論相棒の餃子も…
待ってました!!!!!
まじでおいしそう。二回戦の炒飯のときに鳴るお茶碗ゴング好き
水色の食器セット良いですね。チャーハンはフライパン炒めて食器に盛らずにフライパンのまま食べているので、食器は大事だなと感じました。
やっぱ感謝の気持ちって大事だよな。俺もげんさんに感謝感謝〜
休日のおっちゃんおばちゃんは炒飯に使うチャーシューから拵えないんよw
食べたくなったので黒醤油買ってきました
昭和の料理シリーズまたやって欲しい!
いきなり流れ変わるの好き
いつか感謝の鍋振りし過ぎてシャツビリッビリになるやつ期待してます
今4話目くらいなんだけど、痩せの大食いなのかと思ってたらすごい筋肉。びっくりした。黒いチャーハン
オチまでの流れがわかっているのに面白い
昔、千住大橋の南千住側4号線下りの側道に有った名前は忘れましたがラーメン屋さんにブラックチャーハンと言う色の黒いチャーハンがありました。確かウスターソースのような味でした。そばめしのそば抜きのような(笑)何か子供の頃食べたチャーハンの味に似てました。よくチャーハンにウスターソースをかけてました。
ちな、オイスターソース入れるのすこ
炒飯きたー!!一番好き
0:10 路地裏と急行待ちの踏切は「One more time one more chance」なんよ
なんか心なしか、いつのまにかめっちゃマッチョになりました?笑
本格的に作るのですから、いやぁ、素晴らしいっ☆
四畳半神話大系の私みたいな語り口調が癖になる
フライパンに卵を入れる時すき
炒飯の動画がいっちゃん好き
炒飯編すき
かまぼこ可愛いすぎだろ
このシリーズ観る度に美味いチャーハン食いたいという思い以上に劉海王は永遠だと感じるわ。
GENさんの炒飯キターーーーーー!!!!!
コスプレ、好きよね
この動画見たあとに寝たら炒飯の夢見たしヨダレでむせて起きた。おはようございます。
感謝でいっつも笑ってしまう
Tシャツの心の字の滲んでる感じたまらん。
ご飯大好きおじさんが味変して太ってくのを見守るダイジェストいつもありがとうございます。たまに真似します。太ってないです。
◾炒飯シリーズ
【第4回 レタス炒飯】
ruclips.net/video/hsoj2wnKIbo/видео.html
【第3回 赤炒飯】
ruclips.net/video/1Rt8ZN4pki4/видео.html
【第2回 王道下町中華炒飯】
ruclips.net/video/Gx25847zHOU/видео.html
初めまして、私もGENです。台湾に住んでいます。
台湾では家庭のメイン料理としてチャーハンが出てくることは稀です。台湾人はチャーハンがそれほど好きではないと言うことではなく、店や屋台ではよく食べられます。
家庭で食べるチャーハンとは、例えばお腹を空かせた子供が学校から帰ってきて夕飯まで待てない時、
おばあちゃんがラードと卵と醤油で作るシンプルな料理です。
ラードとご飯と醤油の組み合わせは台湾人の心の味です。
ラードは市場で買ってきた新鮮な豚肉の脂身で作ります。熱すると甘くいい香りがします。この香りだけでご飯が食べられます。醤油は砂糖などが添加された加工醤油ですがラードには合います。
台湾で生活し初めて一番驚いたのは市場で買う豚肉と鶏肉の美味さです。もちろん日本のブランド豚、ブランド地鶏は美味しいのですが台湾の市場では日本のスーパーの半額でその味が楽しめます。
面白いのは台湾人(妻ですが)は豚肉にしても鶏肉にしても飼われていた場所、環境、飼料によって味が違うと言います。言われてみれば味、肉質など微妙な変化があります。作る料理によって店を選ぶことになります。
チャーハンを始め青椒肉絲(正確には青椒牛肉絲)酢豚などの中華料理は店舗の料理です。
それを家庭で作る日本人(私です)は台湾人からすると変わってると思われます。
でもこの素材の天国で料理をしない手はありません。明日はプルプル皮付きの東坡肉を作ります。
有識者に喧嘩を売らない炒飯回など認められない
炒飯の極致には感謝の念が不可欠であること、気付かされました。
近所の中華屋のおっちゃんも、炒飯の美味さから間違いなく感謝してるんだろうな。
そんなおっちゃんとGenさんに感謝を捧げる。
1回目作ってはる時に動画の尺見て「あ、これもっかいいくな…」と思った私はこのチャンネルに慣れすぎている
関西人?
やっぱゲンさんと言えば再現シリーズとカレーよな
実家のような安心感
チャーハン無視してて草
カレーはゲンさんがやってるんじゃなくて、出処不明のインド人だから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@@エビカニ-u6v チャーハンも再現シリーズじゃね
Gen
@@nanaphidel1276gEn
食レポのときだけ語彙力が低下するの好き
擬音とか多くなりますよねw
5:57 ここから本編
炒飯を作り続ける限り感謝から逃げられない男
付ける → 続ける?
まだガラケー入力…❓😂
完成度の高い動画はNHKの番組に見えてしまう。料理とはちょっと離れて、感謝という言葉と正直よくわからない
ニュアンスを入れつつ一息タイムをつくったり、細部にまでこだわってるのが素敵。
今回は具現化は無しか…
感謝が足りん!もっと感謝をしろ!
この森見登美彦節(っぽいもの)と適切な音量、涎を誘うこの工程によって放たれる各々の音はASMRと銘打った諸々の動画からは全く逸脱したクオリティのそれを作り上げている。
すげえや
うわぁ!それだ!!!森見作品の例えが的確すぎてスクショしてしまった、
山崎まさよし、チャーハン探してたのか…
モリミー作品、主に湯浅監督か担当したアニメ風だなと思ったが...同士がいたとは感激
過去の動画のコメント欄で森見作品っぽい語りをしてるってgenさん認めてたしな
炒飯回のたびにネテロ会長ネタに依存してしまうの好き
ネテロ会長なくして炒飯は語れない
おすすめに出てきて見てみたらGenさんの虜になりました。BGMセンス抜群!楽しみが増えました。
GENさんの動画圧倒的に動画の密度高いんよな。レアな体験した。時間がぎゅ〜〜っと凝縮されてる。
Gen
いつも「んー…」で味伝わるのがいい
ありがとうございます!
応援してます♪
ありがとうございます!
踏切にはチャーハンねぇよ!!!って突っ込みかけたけど、たしかに踏切の周辺に中華屋があったりするんだよねぇ。。
夕ごはん作る前に見るんじゃなかった。チャーハン食べたくなっちゃったじゃないかぁ!!
お見事でございました🧄🍖
チャーハン作る時、スピード命だってのにご飯がなかなか落ちなくて苦戦するのにだいぶ見慣れた
油で米を炒め、味付けするだけで美味しくなるって改めて考えると凄いよな
やはり旨味の本質は脂質と糖質なんやな
気付かぬ間にムキムキになってて笑う
1:18 急に可愛いミッキーのかまぼこ出てきて笑った
Genさんの炒飯を真似するには感謝の鍋振りを体得しないといけないという最大の課題がある
江戸料理とチーズにトトロを忍ばせて、炒飯には山崎まさよしさんを忍ばせてくるマメさが好き
今日もッッッ!!!!!
面白かったッッッ!!!!
くらえッッッ!!!!!
いただきっ!
連勤続きで肉体的、精神的に疲れた状態でここに辿り着きました。
最高の動画をありがとうございます。
スープの下町中華再現度が最高に高くて草
四畳半神話体系みたいな語り好き
翡翠色の器とレンゲを見るだけでも旨さ倍増、
BGMの合わせ具合が良い。
パラパラ系よりしっとり系の方が好きなので私の好みです。
毎回感謝カウントがリセットされるRPG主人公のようなGen氏
RUclipsに数多とある料理動画の中で、最も美味しそうな動画を量産してくれるチャンネル
0:06~ One more time One more rice好き
感謝の鍋振りほんと好き
やべぇ深夜に見ちゃってチャーシューの時点でもうお腹すいた
6:49 若干米が落ちてるのホント好き
やっぱ感謝の鍋振りすると尋常じゃない速さで鍋振れるようになるんですね。まるで早送りを見ているかのようです。
炒飯と昭和と再現で生きていく男
タコチューズデー!
クシシシシシシ
昭和で炒飯を再現する男
つまり昭和の炒飯
生産者さんのイメージがエネルギッシュ過ぎて好き
某蔓延ウイルスによって味覚嗅覚を失ったが、この動画はとても食欲をそそられる。気がする。
いつもながら鍋振りカッコいい~!食材が踊ってる!
おっちゃんおばちゃんが手軽に作れるタイプのやつってとこで登場する絶対お高くて美味しい良い醤油よ笑
これは喰らうほど強くなるメルエム様もニッコリ
鍋振りが上手いですね。黒チャーハンの元祖が、曖昧である事は意外でした。京都系のラーメン店のチャーハンが、黒チャーハンのイメージでしたが、使っている調味料が由来という理由に納得しました。動画面白かったです。
ネギの切り捌きが素晴らしい
2回戦始まったら炒飯の匂いがしてきた
Genさんの感謝がここまで届いた…?
今日からまた感謝を再度実感して生きていこうと思います
チャーハン回キタ━(゚∀゚)━!
相変わらず感謝の心を忘れないの流石です
そさす
さふ
チャーハン待ってました!!!
動画をあげてくれることに感謝
大変だと思うけど炒飯を作って視聴者の家に配って!おねがい!(。・ω・。)
しゅきぃっ
もへじとげんのコラボは難しそうな組み合わせだ
さっすがもへじさんだぜ!
「心」では足りない。
やはり「感謝」なのだ…
そろそろ第6回が見たいわね
何かと感謝したがる男
ワイ実家が下町中華屋でチャーシュー作るタレが家にあって真似して作ってみたんだけどクソ美味かった…60年ぐらい注ぎ足してきてるから深みやべぇ
チャーハン美味しそうー!!
めっちゃ醤油いれるなとおもったら、タレだったんですね。黒炒飯食べてみたい。
チャーシューも、たまらない。
スープの下町中華感が120点で笑った
ヤベェ〜深夜に見ちまったあ!
食べたくなったぁ!
2:03 おそろしく速い包丁捌き、オレでなきゃ見逃しちゃうね
炒飯は有り合わせの材料で作れるかもしれないけど一般家庭に中華鍋はないんよ…今回も美味しそうだった…
やはり感謝!感謝は全てを解決する!
なんて魅力的な食べ物なんだ…
また有識者が溢れてしまう
ゲン・フリークスほんと好き
ゲン・フリークスというネーミングセンス好こ好この好こ(笑)
学生時代は新福菜館苦手で隣の第一旭ばかり行ってました
大人になってあの黒ラーメンと黒チャーハンの良さが解ってきて新福菜館のほうへ行くようになりましたね~
醤油に一工夫するのは盲点でした
自宅再現やってみます
ウスターソース入れた黒炒飯マジで好き
2:00感謝の鍋振りの成果存分に出てて草
炒飯動画のワルキューレの騎行が聞きたくて堪らなかったから助かる。
ぷるぷるのチャーシューを見ると角煮のプルプル効果音がききたくなる
作ったぞこれは本当に美味かったいつもより大変やったけど美味かった
昭和の、神降臨。素敵本当に素晴らしい
ここ最近見た動画の中で一番好き
Genさんの期間限定レストランとか出来ないかな... 行きたい
5回目にもなるとデフォルトがすでに強くなってるあたり成長を感じる
こんな時間に上げるなんて鬼か悪魔か?
めっちゃ炒飯食べたくなってきた…無論相棒の餃子も…
待ってました!!!!!
まじでおいしそう。二回戦の炒飯のときに鳴るお茶碗ゴング好き
水色の食器セット良いですね。チャーハンはフライパン炒めて食器に盛らずにフライパンのまま食べているので、食器は大事だなと感じました。
やっぱ感謝の気持ちって大事だよな。
俺もげんさんに感謝感謝〜
休日のおっちゃんおばちゃんは炒飯に使うチャーシューから拵えないんよw
食べたくなったので黒醤油買ってきました
昭和の料理シリーズまたやって欲しい!
いきなり流れ変わるの好き
いつか感謝の鍋振りし過ぎてシャツビリッビリになるやつ期待してます
今4話目くらいなんだけど、痩せの大食いなのかと思ってたらすごい筋肉。びっくりした。黒いチャーハン
オチまでの流れがわかっているのに面白い
昔、千住大橋の南千住側4号線下りの側道に有った名前は忘れましたがラーメン屋さんにブラックチャーハンと言う色の黒いチャーハンがありました。確かウスターソースのような味でした。そばめしのそば抜きのような(笑)
何か子供の頃食べたチャーハンの味に似てました。よくチャーハンにウスターソースをかけてました。
ちな、オイスターソース入れるのすこ
炒飯きたー!!一番好き
0:10 路地裏と急行待ちの踏切は「One more time one more chance」なんよ
なんか心なしか、いつのまにかめっちゃマッチョになりました?笑
本格的に作るのですから、いやぁ、素晴らしいっ☆
四畳半神話大系の私みたいな語り口調が癖になる
フライパンに卵を入れる時すき
炒飯の動画がいっちゃん好き
炒飯編すき
かまぼこ可愛いすぎだろ
このシリーズ観る度に美味いチャーハン食いたいという思い以上に劉海王は永遠だと感じるわ。
GENさんの炒飯キターーーーーー!!!!!
コスプレ、好きよね
この動画見たあとに寝たら炒飯の夢見たしヨダレでむせて起きた。おはようございます。
感謝でいっつも笑ってしまう
Tシャツの心の字の滲んでる感じたまらん。
ご飯大好きおじさんが味変して太ってくのを見守るダイジェストいつもありがとうございます。たまに真似します。太ってないです。